インスタグラムのリアルなフォロワーを増やす方法 【基礎】

Instagramユーザーが指を止めて写真を見る条件とは?

一般的なInstagramユーザーは、毎日何十枚,何百枚という写真を見ています。写真がメインなのでじっくりと文字を読むことはなく、画像を素早くスワイプして、スクロールしながら、次々と写真を見ています。

こうしたユーザーが「指を止める」、つまりスクロールせずに特定の写真に注目する要素は2つあります。1つは自分と関係のある写真だと認識すること。仲のいい友達や好きな有名人が投稿した写真など、強い関心の範囲無いにある写真には指がとまります。もう1つ純粋に写真を見た瞬間に引き込まれる写真であることです。

何を伝えたいのかを決める

あなたのテーマを決める

フォロワーを最も獲得する傾向のあるアカウントの特徴は、特定のテーマに限定するアカウントです。あなたの日常について掲示されるアカウント(「個人的」)は、あなたが有名人や著名人でない限り、フォロワーを獲得することはあまり期待できません。より多くの人々が関心するテーマを見つけることを検討してください。

テーマを決めることにことによって、本当に興味関心がある写真を閲覧できる信頼が保証されることを意味します。(このユーザーをフォローすればかわいい犬の写真が見れる)

また人気があるテーマだとしても自分が好きでは無いテーマは選ばないことです。本当に好きなユーザーには勝てないですし、そもそも継続することが嫌になります。自分の分析を行って、何のテーマが自分に一番あっているのかを考える必要があります。もし複数のテーマがある場合はテーマごとに別アカウントを作ることをおすすめします。

ビジネスでインスタグラムを使用されている方は、ブランドや特定のメニューに絞ってできるだけテーマが広くなりすぎないように気をつけてください。インスタグラムでフォローしてもらうために大事なことは、あなたのアカウントを見た瞬間に何を発信しているのかが一瞬でわかることです。

もしあなたがインスタグラムをはじめたばかりや、どういったテーマにすればいいのか悩んでる人は下記の記事を参考にしてください。すでにフォロワーが多くいるインフルエンサーから学べることがたくさんあります。

ユーザー名とプロフィール写真を選ぶ

他人が一番安心・信頼するのは顔写真がのっていることです。もし動物などがテーマでない場合は自分の顔が写った最高の写真をプロフィールに載せることです。また写真もテーマに沿っていることが大事です。

たとえばあなたのアカウントがフィットネスに関連するものであれば、自分がポージングを取った写真を使用します。

同じことがユーザー名にもいえます。あなたのアカウントに関連する名前で、シンプルに短いほどいいです。アンダースコアや数字などが多すぎるとスパムアカウントと判断されることがあります。

ビジネスアカウントを使用する

ビジネスで使用する場合はビジネスアカウントに変更しましょう。ビジネスアカウントに変更すると問い合わせ先や地図をプロフィール欄に追加できます。これは投稿にリンクを追加できないインスタグラムでは大きなメリットです。

ビジネスアカウントにするもう一つのメリットは、昨年追加されたインサイトを見ることができます。インサイトとは自分の投稿がどれだけ見られたのか(インプレッション)、どれだけいいねされたのかなどを確認することができます。このインサイトを元にどんな投稿がユーザーに受けるのかを分析することができます。

自己紹介欄を正しく記入する

個人情報は公開可能な限り公開したほうが信頼が得られるのでフォロワー増加につながります。

ハッシュタグの正しい使い方

素直にフォロワーしてほしいと伝えるハッシュタグを利用する

略語タグ(like for like→like4like→f4f)なんかもありますが、有名なタグは下記にあるようなタグです。海外の方もメインに使用しています。

#FF #instafollow #like4like #l4l #follow4follow #f4f #tflers #tagforlikes #followback #follow #instagood #instadiary #instalike #instamood #instalove #instafollow #instapic #instaphoto

人気のあるハッシュタグを使用する

人気のあるハッシュタグを使用します。これは他のユーザーが写真を検索してすぐに見つけてもらいやすくする効果があります。海外も含め有名なハッシュタグは#loveや#instagoodなどですが、これはあまりにも投稿数が多いためなかなか見つけてもらえません。もう少しあなたのターゲットが一般的に使いやすいハッシュタグを利用しましょう。フード・スイーツ関連であれば、#foodpic #foodstagram #foodporn #お弁当 #和菓子 #ランチなどです。

タグ付けを効率よく楽にする

grama“や”HashTagSta“などのアプリを使ってタグ付けを効率よく行うことです。あなたが投稿したいハッシュタグを1つを入力すると関連性の高いタグを自動で表示してくれます。あとはコピーをしてはるだけです。

参考記事:「grama使い方」

参考記事:「HashTagSta使い方」

テーマに沿ったハッシュタグを見つける

人気のあるハッシュタグや#like4likeなどのハッシュタグは一時的にフォロワーは獲得できるます。しかしあなたのファンになるリアルなフォロワーを獲得するには少し不十分です。リアルなフォロワーを増やしたいならもっと戦略的にテーマに沿ったハッシュタグを利用する必要があります。

もっと戦略的なハッシュタグの正しい使い方を解説していますので、こちらも御覧ください。

やってはいけないこと

芸人さんのインスタグラムではよくハッシュタグをつかって文を作成し、面白くつくっていますがあれはお笑い芸人というバックボーンと言葉のセンスがある上でなりたつものです。一般のかたが同じようにしても何ひとつもおもしろくないですし、ハッシュタグからの検索流入がなくなってしまうのでやめましょう。

自分の存在を伝える

関連性の高い写真にいいねする

あなたのテーマと関連する写真にできるだけ多くいいねすることです。これは新しいフォロワーを獲得するための最も自然で基本的な方法です。いいねされたりコメントされたユーザーは、あなたのアカウントを訪れあなたとの関連性が高ければ高確率でフォローしてくれます。

写真にコメントをする

人々の写真を好きにし始めるだけでなく、それらの写真にもコメントを書く必要があります。これは他のユーザーとの接点を多く提供してくれます。好きな写真全てにコメントすることはできませんが、できるだけ多くのコメントをしてみてください。コメントする内容も個人的なコメントがより効果的です。「この写真のマグカップがすごく可愛いですね。」「こどもの目が可愛すぎてまるで天使!」

フォローする友達を見つける

Facebookアカウントを持っている人はFacebookと接続してインスタグラムをしている友達を見つけましょう。右上の設定アイコンを押しFacebookの友達が表示されます。これはあなたとつながりのある人たちと結びつけ、フォローしてもらえる可能性が高いです。Facebookの友達がたくさんいる場合、最初の100人のフォロワーをほとんど手間をかけずに手に入れることができます。

次に検索アイコンをクリックしてハッシュタグとユーザー名を使用してフォローする人を見つけることもできます。

投稿するときに気をつけること

投稿する時間帯を考える

投稿した写真を見てもらえなければ意味がありません。やはりフォロワーが開いた時にできるだけ上位に表示されることが大事です。そのためにはユーザーがインスタグラムを見る時間帯に投稿することが一番です。ここに研究結果がありますが、結果だけでいうと昼の12時、夜の19時から24時です。そのなかでも特に効果的な時間帯は下記になります。

  • 1位:月曜22時台
  • 2位:日曜22時台
  • 3位:水曜21時台

投稿する写真を厳選する

品質は数に比例します。今すぐ自分の写真がのっているウォールをみなおして、最高の写真だけを残してください。誰も何千枚もある無意味な食べ物やその他のランダムな画像を投稿する人をフォローすることを望んでいません。

定期的に投稿する

写真を投稿しないとあなたをフォローすることは期待できません。1日に1〜3枚の写真を投稿してください。これにより、閲覧者の関心が引き続き維持され、自分のフィードにあなたのものが常にあることが確認されます。

他のSNSにも自動で投稿する

ほかのSNSをよく利用しているかたはインスタグラムのアカウントとできるだけ多く同期させることをお勧めします。これはインスタグラムに画像を投稿するたびに、他のアカウントにも表示させることを意味します。これはあなたの写真をより広いユーザーへ公開し、新しいファンを得るためにフォロワーを増やす可能性を高めます。

設定画面の”リンク済みアカウント”をクリックすると、Facebook,Twitter,Forsquare, Tumblr, FlickrなどのSNSリストが表示されます。

接続を解除したいときはチェックボックスを外すだけなので、簡単です。

写真に位置情報をのせる

インスタグラムはGPS機能をONにしていると自動的に写真を取った場所を特定してくれます。位置情報を載せるメリットはそこに訪れた事がある人、訪れたことはないが興味がある人、海外のユーザーに見てもらえるチャンスが増えます。ただ位置情報を細かく入れすぎるとあなたの行動履歴がわかるので個人を特定されないように気をつけて、位置情報を使用してください。

写真に質問を加える

説明欄に質問を記入してユーザーとのコミュニケーションを測りましょう。これはエンゲージメントを高めるための素晴らしい方法です。1つのテクニックとしては質問自体を写真にしてしまうことです。例えば、海がテーマの人であれば貝殻で質問つくって写真にのせるもの1つのテクニックです。

写真加工アプリを使う

SNOWを始めたくさんの写真加工アプリがあります。おもしろく加工するものや、複数の写真を加工できるもの、かっこいい色彩にしてくれるものなど多数あります。自分で使用して気に入ったものを使用してください。

  • MOLDIVE (写真加工)
  • CAMERA360 (美肌効果・エフェクト)
  • SNOW(おもしろ)
  • VSCO (写真加工)
  • Analog Paris (写真加工)
  • 絵文字すたんぷ (スタンプ)
  • 正方形さん (フレーム加工)
  • Instamag (写真コラージュ)

写真のとり方

可能な限り自然光を使用する


インスタグラムで写真を加工するものいいですが、もう一つ上のテクニックとしては、自然光で写真をとることです。自然光は写真をもっとも効果的に見せる一番の方法です 。また自然光が一番いい状態のときは朝早くか夕方の太陽が出る前です。この時間帯の光はもっともやわらかくて切れな写真です。

フィルタを使わず自然光だけでおしゃれな写真が投稿されたときは、エンゲージメントが高くなることが証明されています。

自然光を活かした写真のとり方

自然光を取り込んだ写真を取る場合、一番スタンダードでシンプルな方法は「順光」で取ることです。順光とは「被写体ンに対して前方から光を当てた状態」を順光といいます。

もう少しオシャレで凝った写真を取りたい場合は「半逆光」や「逆光」と言ったとりかたもあります。想像しにくいと思うので具体的な例を出して説明します。

例えばオシャレできれいな料理写真を撮りたい場合は、「立体感」や「照り」を自然光を着かたて作り出す必要があります。

上記のように光と影の位置に変化を加えることで、料理に「立体感」や「照り」が生み出されます。プロのカメラマンは「斜めからの逆光」で撮影されているのがよくわかります。ただインスタグラムでは「横からの逆光」も人気があります。

あなたが目にするかっこいい・オシャレな写真は簡単にたまたま撮れたわけではなく、色々なテクニックを使われています。これが絶対と言うものもないので、色々試しながら自分にあった撮影スタイルを探してください。

シンメトリーを利用する

 

Isabella #simetry #simetria #canon #ilovemyjob

Maurício Paulinoさん(@mauriciopaulino)がシェアした投稿 –


人の目は、顔、建物、風景のどれを撮影しても、対称性が強しシンメトリーが大好きです。できるだけ写真をシンメトリーにすることを目指します。

シンプルであること


あなたがもしマグカップや古いレコードのような被写体の写真をとっているなら、シンプルな背景になっていることを確認して下ださい。背景があまりにもごちゃごちゃしていたり、色彩がカラフルであれば綺麗に被写体を写すことができません。

面白い視点を使う

 

#simetry #photography #phonegraphy

Story of Grayscaleさん(@storyofgrayscale)がシェアした投稿 –


普段日常的に使っているものでも、角度をかえると全く新しい視点を発見させてくれます。そういった写真はユーザーにも喜ばれます。普段見ているものの裏側から近距離で、ガラス越しで、など少しの工夫を加えて面白い写真を取ってください。

フィルタに迷ったときはMayfairフィルタを使用する

 

#mayfairfilter #torontobeach

SBenedetさん(@sbenedet)がシェアした投稿 –

海外のInstagramレポート(Fortune 500 Instagram Report)によるとMayfairフィルタがもっとも効果的な的なフィルタの1つとして発表しています。これっといったお決まりフィルタが決めれないときは、一番効果的なMayfairを使っていれば平均的にいいエンゲージメントが獲得できます。

まとめ

いかがだったでしょうか。インスタグラムのフォロワーを増やす方法に特別な方法があるわけではありません。できることは大きく分けて「統一されたテーマのあるアカウント」と「見つけてもらう方法を増やす」の2つになります。これを頭にいれてインスタグラムを成功に導いてください。

Autolikes