目次
アプリでフォロワーをチェックする
【おすすめ度★★★】フォローチェック for Twitter
リリースされてから4年がたっており、比較的安心して使えるアプリです。公式APIを使用しているので、フォロワーチェック以外にも沢山の機能があります。複数アカウントに対応しているのも素晴らしい。
主な機能
- 片思い – 確認・フォロー解除
- 片思われ – 確認・フォロー
- 両思い – 確認・フォロー解除
- 新しいフォロー – 確認・フォロー
- 最近のフォロー解除 – 確認・フォロー
- 最近のフォロー解除された – 確認・フォロー
- ブロックしている – 確認・ブロック解除
- フォロー許可待ち – 確認
- 自動ツィート予約
【おすすめ度★★★】Statusbrew
このアプリはTwitter以外にもInstagramやFacebookなど様々なアプリに対応しています。他のSNSフォロワーも管理したいならこちらがおすすめです。スケジュールから自動ツィートやDMの自動化なども可能。機能はとても多く有料版もあり。
主な機能
- 片思い – 確認・フォロー解除
- 片思われ – 確認・フォロー
- 両思い – 確認・フォロー解除
- 新しいフォロー – 確認・フォロー
- 最近のフォロー解除 – 確認・フォロー
- 最近のフォロー解除された – 確認・フォロー
- ブロックしている – 確認・ブロック解除
- 固定メンバー – 確認・フォロー解除
- 履歴グラフ – フォロー数とフォロワー数確認
【おすすめ度★★】フォローチェック Me for Twitter
他のアプリと機能は大差ありませんが、iPhone版のみなのでおすすめ度は2としています。
主な機能
- 片思い – 確認・フォロー解除
- 片思われ – 確認・フォロー
- 両思い – 確認・フォロー解除
- 新しいフォロー – 確認・フォロー
- 最近のフォロー解除 – 確認・フォロー
- ブロックしている – 確認・ブロック解除
- 履歴グラフ – フォロー数とフォロワー数確認
Webでフォロワーをチェックする
【おすすめ度★★】Twitter片思いチェッカー
片思いだけでなく、両思い、肩思われの全てをチェックすることができます。チェックスピードも早くとりあえず確認したい人にはおすすめです。10,000人以上のフォロー・フォロワーがいる場合はチェックできません。と表記されていますが私が試したところ1000人でエラーが表示されました。
主な機能
- 片思い – 確認
- 両思い – 確認
- 肩思われ – 確認
【おすすめ度★】片思いったー
片思いを調べることができます。公式APIを使用しているので、非知覧表示からそのままフォロー解除できますが、短時間にやりすぎると凍結される恐れがあるので気をつけましょう。
主な機能
- 片思い – 確認とフォロー解除
【おすすめ度★】ひすったー
閲覧できるだけですが、ブロック一覧もチェックできます。機能はそこそこですが画面の真ん中に広告があって少しうざいです。
主な機能
- 片思い – 確認
- 片思われ – 確認
- 両思い – 確認
- ブロック – 確認
まとめ
全体的にアプリのほうが機能も充実していますし、よく利用すると思うのでアプリでインストールフォロワーチェックしてもらったほうがいいと思います。
コメントを残す